「ゆでどりと緑野菜のサラダ」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

ゆでどりと緑野菜のサラダ
  • 副菜

    たぬき温やっこ
    さつまいもグラタン
  • 汁もの

    ごぼうのスープ
    エリンギの簡単スープ
  • 主菜

    ゆでどりと緑野菜のサラダ

    332kcal

合計

332kcal

(ごはん込み)

ジャンル: その他
レシピ作成・調理: 明峯牧夫
撮影: 澤木央子

献立の材料(2人分)

主菜 主菜
  • とりむね肉(皮なし) 1/2枚(約100g)
  • ブロッコリー 1/2個(約140g)
  • 小松菜 3株(約150g)
  • さやいんげん 10本(約50g)
  • 白いりごま 適宜
  • ごまだれ
  •  ・白練りごま 30g
  •  ・卵黄 1個分
  •   ・酢、しょうゆ 各大さじ1
  •  ・みりん 大さじ1/2
  •  ・砂糖 小さじ1
  • ・塩、こしょう、ごま油
主菜 副菜 汁もの

ゆでどりと緑野菜のサラダの作り方

  • 1 ブロッコリーは小房に分け、熱湯で約1分ゆでてざるに上げる。小松菜は根元に十字に切り目を入れ、熱湯でさっとゆでて冷水にとる。水けを絞り、4〜5cm長さに切ってさらに水けを絞る。いんげんはさっとゆでてざるに上げ、斜め3等分に切る。
  • 2 鍋にとり肉を入れ、ひたるくらいの水を注ぎ、強火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、10〜15分ゆでてざるに上げる。粗熱がとれたら食べやすく裂く。
  • 3 ボウルに1、2を入れ、塩、こしょう各少々をふり、ごま油大さじ1を加えてあえる。器に盛り、ごまだれの材料を混ぜ合わせてかけ、ごまをふる。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細