主菜
副菜
汁もの
梅だれかつおのたたきの作り方
-
1
ゴーヤーは縦半分に切って横薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。しそは縦半分に切り、横3等分に切る。合わせて氷水に約5分さらし、ざるにあけて水けをよくきる。梅干しは種を除いて包丁でたたき、残りの材料と混ぜ合わせて梅だれを作る。
-
2
フライパンを油をひかずに強火にかけ、かつおを皮目から入れて、焼きつける。焼き色がついたら転がし、表面全体をさっと焼く。氷水にとり、粗熱がとれたらペーパータオルで水けを拭き、1cm厚さに切る。
-
3
器に1の野菜を広げて、2を盛り合わせ、梅だれをかける。
焼きねぎのオリーブじょうゆ
-
1
ねぎは斜め1cm幅に切る。
-
2
フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、1を入れる。強火で焼きつけ、こんがり色づいたら、しんなりするまで炒める。
-
3
火を止め、しょうゆ小さじ1、削りがつおを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、さらに好みで削りがつおをのせても。
アスパラの粉チーズ焼き
-
1
アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、根元側の皮を皮むき器でむく。長さを3等分に切り、太ければ縦半分に切る。にんにくは横薄切りにする。
-
2
フライパンにオリーブ油大さじ1 1/2、にんにくを入れ、アスパラを並べてふたをし、火にかける。時々フライパンを揺すりながら炒め、火が通ったらふたを取り、塩、こしょう各少々、粉チーズをふり入れ、炒め合わせる。
なすとみょうがのごまみそ汁
-
1
なすは3cm長さの短冊に切って水にさらす。みょうがは縦半分にして斜め薄切りにする。
-
2
鍋にだし汁を入れて火にかけ、水けをきったなすを入れてやわらかくなるまで煮る。みょうがを加え、みそ大さじ1を溶き入れる。器に注ぎ、ごまをふる。
れんこんのしょうがスープ
-
1
れんこんはすりおろす。
-
2
小鍋に煮汁を入れて火にかけ、煮立ったら1を加え、時々アクを除きながら2〜3分煮る。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。