「とり肉のマヨしょうが焼き」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

とり肉のマヨしょうが焼き
  • 副菜

    きゅうりのはちみつミントマリネ
    いんげんとオレンジのサラダ
  • 汁もの

    モロヘイヤとトマトのコンソメ
    にんじんとセロリのスープ
  • 主菜

    とり肉のマヨしょうが焼き

    268kcal

合計

268kcal

(ごはん込み)

ジャンル: 洋食
レシピ作成・調理: 小林まさみ
撮影: 千葉充

献立の材料(2人分)

主菜 主菜
  • とりむね肉(皮なし) 大1枚(約250g)
  • サラダ菜 1/2個
  • 合わせだれ
  •  ・おろししょうが 大さじ1
  •  ・おろしにんにく 小さじ1/2
  •  ・しょうゆ 大さじ1 1/3
  •  ・酒、みりん 各大さじ1
  •  ・マヨネーズ 小さじ1
  • ・小麦粉、マヨネーズ
主菜 副菜 汁もの

とり肉のマヨしょうが焼きの作り方

  • 1 とり肉は6等分のそぎ切りにし、1切れずつめん棒などで約1.5倍の大きさになるまでたたく。小麦粉を両面に薄くまぶす。
  • 2 フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れ、強めの中火で熱する。マヨネーズのまわりがふつふつとしてきたら1を並べ入れ、途中上下を返しながら約2分、両面の色が変わるまで焼き、いったん火を止める。ペーパータオルでフライパンの余分な油を拭き、合わせだれを加え、強めの中火にかけて照りが出るまで、たれをからめながら焼く。
  • 3 器にサラダ菜を敷き、2をたれごとのせる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細