
中華おこわ風混ぜご飯
作っておけるおかず
もっちりご飯に混ぜるだけ
1人分:
413kcal
1.8g
材料(3〜4人分)
みそゆで豚(作りやすい分量)
・豚バラかたまり肉
約400g×2本
・ゆで汁
・長ねぎの青い部分
1本分
・しょうがの薄切り
1かけ分
・みそ
大さじ4
・水
1L
中華おこわ風混ぜご飯
・みそゆで豚
150g(でき上がり分より使う)
・うずらの卵水煮
6個
・ゆでたけのこ
小1/2本(約60g)
・しいたけ
2枚
・長ねぎのみじん切り
1/3本分
・しょうがのみじん切り
1かけ分
・米、もち米
各1合
・合わせ調味料
・オイスターソース、しょうゆ
各大さじ1
・酒
小さじ2
・塩
小さじ1/4
・サラダ油、ごま油
・豚バラかたまり肉
約400g×2本
・ゆで汁
・長ねぎの青い部分
1本分
・しょうがの薄切り
1かけ分
・みそ
大さじ4
・水
1L
中華おこわ風混ぜご飯
・みそゆで豚
150g(でき上がり分より使う)
・うずらの卵水煮
6個
・ゆでたけのこ
小1/2本(約60g)
・しいたけ
2枚
・長ねぎのみじん切り
1/3本分
・しょうがのみじん切り
1かけ分
・米、もち米
各1合
・合わせ調味料
・オイスターソース、しょうゆ
各大さじ1
・酒
小さじ2
・塩
小さじ1/4
・サラダ油、ごま油
下ごしらえ
作り方
-
1
米ともち米は合わせて洗い、炊飯器の内釜に入れて水350mlを注ぎ、約30分浸して普通に炊く。ゆで豚、たけのこ、しいたけは1.5cm角に切る。
-
2
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ねぎ、しょうがを炒め、香りが立ったらゆで豚、たけのこ、しいたけを入れて炒める。
-
3
全体に油がなじんでしんなりしたら、合わせ調味料、うずらの卵を加えて、汁けがなくなるまでいりつけ、ごま油小さじ1/2を回し入れる。炊き上がったご飯に加えて混ぜる。
おすすめ読みもの(PR)
豚バラかたまり肉の人気レシピランキング
豚バラかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る
混ぜご飯 その他の人気レシピランキング
混ぜご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!