簡単ナムルの石焼き風ビビンバ

簡単ナムルの石焼き風ビビンバ

李さんの韓国ご飯

ナムルでがあれば自宅でも簡単! フライパンで作る石焼き風ビビンバ

1人分:

504kcal

1.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    牛肉は酒大さじ1をふって軽くもみ込む。スナップえんどうは筋を除き、さやを縦に裂いて2つに分ける。ズッキーニは5mm厚さの半月切りにする。エリンギは食べやすい大きさに縦に裂く。レタスは大きめにちぎる。ボウルにたれの材料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    小さめのフライパンに水1/2カップと塩小さじ1/3強を入れて混ぜ、牛肉、スナップえんどう、エリンギを入れる。上にズッキーニをのせ、ごま油大さじ1を回しかけ、全体をおおうようにレタスをかぶせる。

    火が通りにくい牛肉、スナップえんどう、エリンギの順にフライパンに入れ、レタスはいちばん上にのせて、蒸し焼きにする。

    火が通りにくい牛肉、スナップえんどう、エリンギの順にフライパンに入れ、レタスはいちばん上にのせて、蒸し焼きにする。

  3. 3

    2にふたをして火にかけ、肉に火が通るまで約3分蒸し煮にする。ざるに上げて汁けをしっかりときり、1のボウルに入れてあえる。

  4. 4

    3のフライパンをペーパータオルでさっとふき、ごま油小さじ1を熱する。ご飯を広げて入れ、卵黄、3をのせ、ボウルに残った汁を回しかける。約1分焼き、混ぜて食べる。

    熱したフライパンにご飯を広げ入れ、上にナムルをのせる。たれもおいしいので一緒にかけて。

    熱したフライパンにご飯を広げ入れ、上にナムルをのせる。たれもおいしいので一緒にかけて。

このレシピを共有する

李映林 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

簡単ナムルの石焼き風ビビンバを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

牛切り落とし肉の人気レシピランキング

牛切り落とし肉の人気レシピランキングをもっと見る

ビビンバの人気レシピランキング

ビビンバの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!