
くずし豆腐にのせて
李さんの韓国ご飯
おもてなしにも最適☆ あっさり食べられる、箸休め的豆腐レシピをご紹介
1人分:
100kcal
0.4g
材料(2人分)
もめん豆腐
1/2丁(約200g)
貝割れ菜
1/2パック
みょうが
1個
おろししょうが
適宜
のりムッチム
適宜
・焼きのり
1枚
・合わせ調味料(いりごま(白)、ごま油、しょうゆ
各小さじ1)
1/2丁(約200g)
貝割れ菜
1/2パック
みょうが
1個
おろししょうが
適宜
のりムッチム
適宜
・焼きのり
1枚
・合わせ調味料(いりごま(白)、ごま油、しょうゆ
各小さじ1)
下ごしらえ
-
1
のりは小さめにちぎってボウルに入れる。別のボウルに合わせ調味料の材料を混ぜ合わせ、のりに加えてあえる。
ごまの風味をきかせた合わせ調味料によって日本の焼きのりが、韓国のりで作るあえもののような味になる。
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルで包んで、皿でおもしをし、約20分おいて水きりする。貝割れ菜は根元を落として長さを半分に、みょうがは小口切りにし、ともに水に約5分さらして水をきる。
-
2
1の豆腐を一口大にちぎって器にのせ、1の野菜とのりムッチムをのせ、しょうがを散らす。
くずし豆腐にのせてを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!