いり卵とでんぶいなり

いり卵とでんぶいなり

新米をおいしく食べる!スペシャル

ほんのり甘いいなり寿司は食卓を華やかに! お弁当のメインにもピッタリ!

1個分:

134kcal

0.8g

材料(16個分)

  • 溶き卵

    2個

  • 砂糖

    小さじ1

  • 桜でんぶ

    大さじ2

  • 「定番のすし飯」

    全量(ごまは除く)

  • 「定番のお揚げ」

    16個分

作り方

  1. 1

    ボウルに溶き卵と砂糖をよく混ぜ合わせる。小鍋に流し入れて弱めの中火にかけ、菜箸6本を束ねてかき混ぜながら全体にしっかりと火を通し、いり卵にする。

  2. 2

    1と桜でんぶを「定番のすし飯」に混ぜ合わせる。16等分して「定番のお揚げ」に詰める。

このレシピを共有する

飛田和緒さん

飛田和緒 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

溶き卵の人気レシピランキング

溶き卵の人気レシピランキングをもっと見る

いなり寿司の人気レシピランキング

いなり寿司の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!