ポパイきのこミートキッシュ

ポパイきのこミートキッシュ

作っておけるおかず

急なおもてなしにもぴったり

1人分:

280kcal

2.2g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    ミートソース。にんじん、玉ねぎ、セロリはみじん切りにし、フライパンにオリーブ油大さじ1を熱して入れて弱火でよく炒める。玉ねぎが透き通ってきたらひき肉を加えて、中火でほぐしながら炒める。

  2. 2

    ひき肉の色が変わったらにんにくを加えて炒め、香りが立ったら小麦粉大さじ1/2を加え、粉っぽさがなくなったらホールトマトをつぶして缶汁ごと、水1カップと加えて強火で煮る。

  3. 3

    煮立ったらアクを取り除き、ローリエを加え、弱めの中火にしてふたをし、途中で時々混ぜながらとろりとするまで約20分煮込む。砂糖小さじ1、塩小さじ1 1/2、こしょう少々で調味する。

    ●保存する場合は、粗熱をとって保存容器に入れる。冷蔵庫で4〜5日間保存可能。

作り方

  1. 1

    ほうれん草は3〜4cm長さに切って茎と葉に分けて、熱湯に茎、葉の順に入れて軽く混ぜる。湯をきってざるに広げ、粗熱をとって水けをしっかり絞る。しめじは小房に分けラップで包んで、電子レンジで約1分加熱する。オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を少しずつ加えて混ぜ、塩、こしょうで調味する。

  3. 3

    耐熱皿に1のほうれん草としめじを交互に広げ入れ、2を流し入れる。ミートソースを4〜5カ所に分けてのせ、チーズものせてオーブンで約30分、竹串を刺してみて、卵液がつかなくなるまで焼く。

このレシピを共有する

石原洋子さん

石原洋子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

合いびき肉の人気レシピランキング

合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る

卵焼きの人気レシピランキング

卵焼きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!