ディアボロチキン

ディアボロチキン

ちょい足し調味料で早ワザおかず100

こんがり焼いたとり肉にかけて

1人分:

466kcal

2.2g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    ディアボロソース。トマトは7〜8mm角に切る。玉ねぎと、にんにくは粗みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎ、にんにくと、赤とうがらしをちぎって種ごと入れ、炒める。玉ねぎがしんなりしたらトマトを加えて炒め、トマトが煮くずれてきたら顆粒スープの素、塩、こしょうで調味する。

作り方

  1. 1

    とり肉は身の厚い部分に切り目を入れて開き、半分に切って塩小さじ1/3をもみ込む。ブロッコリーは小房に分け、塩を入れた熱湯でゆでて、湯をきる。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、とり肉を皮目から入れる。弱めの中火で6〜7分焼き、こんがり色づいたら上下を返し、火が通るまでさらに6〜7分焼いて皿に盛る。

  3. 3

    2のフライパンにディアボロソースを入れ、火にかけて温め、2のとり肉にかけ、ブロッコリーを添える。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

トマトの人気レシピランキング

トマトの人気レシピランキングをもっと見る

チキンソテーの人気レシピランキング

チキンソテーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!