冷やし鶏飯

冷やし鶏飯

冷やしておいしい夏おかず

ひき肉のうまみが出たスープが濃厚です

1人分:

398kcal

2.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    鍋に水2 1/2カップを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、ひき肉を入れて軽くほぐしながらゆでる。肉の色が変わったらアクを除いて火を止め、ペーパータオルを敷いたざるでこして、ゆで汁とひき肉に分ける。

    ひき肉をゆでてざるでこし、肉は塩で調味し、うまみが出たゆで汁を使ってスープを作る。

    ひき肉をゆでてざるでこし、肉は塩で調味し、うまみが出たゆで汁を使ってスープを作る。

  2. 2

    ひき肉は塩少々をふってほぐし、さます。ゆで汁は鍋に戻し入れて弱火にかけ、酒小さじ2、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/3を加えて調味する。煮立ったら火を止め、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖少々を加えて混ぜる。フライパンに薄く油をひいて熱し、卵液を流し入れ、薄く広げて焼く。表面が乾いてきたら上下を返し、さっと焼いて取り出す。粗熱がとれたら半分に切り、端から7〜8mm幅に切る。

  4. 4

    器にご飯を盛り、2のひき肉、3、紅しょうがをのせ、2のスープをかけて万能ねぎを散らす。

このレシピを共有する

瀬戸口しおり さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりひき肉の人気レシピランキング

とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

お茶漬けの人気レシピランキング

お茶漬けの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!