とりささ身のにんじんソースソテー

とりささ身のにんじんソースソテー

年末年始のリセットごはん

お弁当にもピッタリ♪ ささみを使用したいんんじんソースソテーの作り方!

1人分:

194kcal

1.8g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ささ身は厚い部分に切り目を入れ、観音開きにして厚みを半分にし、筋を除く。塩少々をふり、片栗粉小さじ2をまぶす。

    とりささ身を観音開きにすると現れる白い線がとりの神経の筋。筋はかたいので、丁寧に取り除く。

    とりささ身を観音開きにすると現れる白い線がとりの神経の筋。筋はかたいので、丁寧に取り除く。

  2. 2

    フライパンに油小さじ1を熱し、1を入れて両面こんがりと焼く。取り出して油をきって器に盛り、ベビーリーフを添える。

  3. 3

    同じフライパンに油小さじ1/2を足して弱火で熱し、にんじんソースのにんじんを約2分炒める。にんじんソースの残りの材料を混ぜて加え、とろみがつくまで炒め煮にし、2のささ身にかける。

このレシピを共有する

外処佳絵さん

外処佳絵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりささ身の人気レシピランキング

とりささ身の人気レシピランキングをもっと見る

チキンソテーの人気レシピランキング

チキンソテーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!