
とりチャーシューご飯
最強!肉のストックおかず
しょうがと一緒に炊き込んで風味よく
1人分:
417kcal
1.7g
材料(3〜4人分)
とりチャーシュー(たこ糸ははずす)
1本(材料は4本分)
・とりもも肉
小4枚(約800g)
・ゆで卵(半熟)
4個
・にんにく
1片
・しょうが
1かけ
・長ねぎの青い部分
1本分
・はちみつ
大さじ1 1/2
・塩、サラダ油、酒、砂糖、しょうゆ
とりチャーシューの煮汁
大さじ3
ゆでたけのこ
70g
しめじ
1パック(約100g)
しょうがのせん切り
1かけ分
米
2合
・しょうゆ、ごま油、塩
1本(材料は4本分)
・とりもも肉
小4枚(約800g)
・ゆで卵(半熟)
4個
・にんにく
1片
・しょうが
1かけ
・長ねぎの青い部分
1本分
・はちみつ
大さじ1 1/2
・塩、サラダ油、酒、砂糖、しょうゆ
とりチャーシューの煮汁
大さじ3
ゆでたけのこ
70g
しめじ
1パック(約100g)
しょうがのせん切り
1かけ分
米
2合
・しょうゆ、ごま油、塩
下ごしらえ
-
1
にんにく、しょうがは半分に切る。とり肉は筋切りし、厚い部分に切り目を入れて開く。皮目に数カ所切り目を入れて皮目を下にし、塩少々をふってきつく巻き、たこ糸で縛るかつまようじで留める。
作り方
-
1
米は洗ってざるに上げる。たけのこは7mm角、しめじは小房に分ける。とりチャーシューは1.5cm角に切り、煮汁とともに耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱する。
-
2
炊飯器に米を入れ、目盛どおりの水を加える。そこから水大さじ4 1/2を除き、1の煮汁、しょうゆ、ごま油各小さじ1、塩小さじ1/2を加えて混ぜ、たけのこ、しめじ、とりチャーシュー、しょうがをのせて普通に炊く。さっくりと混ぜて器に盛り、好みで青のりや白いりごまをふっても。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!