揚げどりのレモンあんかけ

揚げどりのレモンあんかけ

レモンであえて、味をひきしめて。おもてなし料理にも

30分

1人分:

314kcal

2.7g

材料(2人分)

  • とりもも肉(皮つき)

    大1枚(250g)

  • 下味

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  • レモンあん

  •  ・レモン

    1個

  •  ・中華ブイヨン

    2/3カップ

  •  ・酒

    大さじ1

  •  ・塩

    小さじ1/2弱

  •  ・こしょう

    少々

  •  ・水溶き片栗粉[片栗粉、水各大さじ1])

  • 長ねぎ

    10cm

  • 揚げ油

作り方

  1. 1

    とり肉は、厚いところに包丁でそぐように切込みを入れて開き、厚みを均等にする。皮目にフォークで数カ所穴をあけ、塩、こしょうをすり込んで下味をつける。ねぎは5cm長さのごく細いせん切りにし、水にさらして水をきる。

  2. 2

    小鍋にブイヨン、塩、酒、こしょうを合わせて煮立て、レモンの半分は6〜7mm厚さの輪切り、もう半分は果汁を絞ってともに加える。少し煮たら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、レモンあんを作る。

  3. 3

    揚げ油を中温(170度)に熱し、1のとり肉の水を軽くふいて入れ、ゆっくりときつね色に揚げて、中まで火を通す。1〜1.5cm幅に切って皿に盛り、2のレモンあんをかけ、1のねぎをまわりに添える。

このレシピを共有する

葛西麗子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!