とりむね肉のしゃぶしゃぶ

時短でラク

とりむね肉のしゃぶしゃぶ

スーパー簡単おかず

かたくなりがちなむね肉をしっとりゆでて

10分

1人分:

162kcal

1.5g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    キャベツは細切りにする。豆苗は長さを半分に切る。エリンギは縦半分に切ってから縦5mm幅に切る。

  2. 2

    とり肉は氷水で洗って臭みをとり、ペーパータオルでしっかり水けを拭く。皮を除いて厚みを半分に切り、横半分に切ってから縦8mm幅に切る。ポリ袋に入れて片栗粉大さじ2を加え、少し空気を入れて口を閉じ、ポリ袋を振って片栗粉を薄くまぶす。

    とりむね肉は片栗粉でパサつき防止。細切りならすぐに火が入る。

    とりむね肉は片栗粉でパサつき防止。細切りならすぐに火が入る。

  3. 3

    熱湯に1を入れてさっとゆで、網じゃくしで取り出して湯をきり、バットに広げてさます。続けて2をほぐしながら入れる。色が白っぽくなったら冷水にとってさまし、水けをきる。

  4. 4

    器に野菜の水けを絞って広げ入れ、とり肉をのせる。ポン酢じょうゆに、七味適量をふって添え、かけて食べる。

このレシピを共有する

足立洋子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

とりむね肉のしゃぶしゃぶを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!