
時短でラク
時短でラク
とりにら炒め
とにかく手早くできるので、忙しい日におすすめ
15分
1人分:
208kcal
1.7g
作り方
-
1
とり肉は皮を除き、薄いそぎ切りにしてから細切りにし、ボウルに入れて下味の調味料をまぶす。にらは約4cm長さに切る。しいたけは石づきを取って薄切りにする。しょうがは皮をむいてみじん切りにする。
-
2
中華鍋に油大さじ1と1/2を熱し、強火でしょうがを手早く炒め、香りが出たらとり肉を加えて炒める。
-
3
とり肉に八分通り火が通ったらしいたけと、にらを根元のほうから3回くらいに分けて加えて炒め、にらが少ししんなりしたら塩、こしょう各少々をふり、しょうゆ大さじ1を鍋肌から回し入れてひと混ぜし、火を止めて器に盛る。
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!