
かじきとなすの南蛮だれ
甘酸っぱい味つけが夏にぴったり
1人分:
300kcal
2.2g
材料(2人分)
かじき
2切れ
なす
2個
青じそ
4〜5枚
しょうが
1かけ
たれ
・赤とうがらしの小口切り
1本分
・酢
大さじ2
・しょうゆ
大さじ1 1/2
・砂糖
小さじ1
・片栗粉、ごま油
2切れ
なす
2個
青じそ
4〜5枚
しょうが
1かけ
たれ
・赤とうがらしの小口切り
1本分
・酢
大さじ2
・しょうゆ
大さじ1 1/2
・砂糖
小さじ1
・片栗粉、ごま油
作り方
-
1
なすは斜めに細かく切り目を入れてから、食べやすい大きさに切る。しそはせん切りにし、水にさっとさらして水けをきる。しょうがは皮つきのまま薄切りにする。かじきはペーパータオルで水けを拭き、一口大に切って片栗粉適量をまぶす。たれの材料を混ぜる。
魚の身から出る水けは臭みのもとになるので、調理する前や保存する前には、必ずペーパータオルで水けを拭く。
-
3
なすをフライパンの端に寄せ、かじきとしょうがを入れて、約1分焼く。途中なすとしょうがを時々炒めながら、かじきの上下を返してさらに約1分焼く。たれを加えてさっと炒め合わせる。器に盛り、しそを散らす。
かじきとなすの南蛮だれを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
めかじきの人気レシピランキング
めかじきの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!