炒めないいりどり

炒めないいりどり

お母さん先生に習う楽うまおかず

炒めなくてもおいしさは変わらず!

1人分:

282kcal

2.3g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    れんこん、ごぼう、にんじんは皮つきのままたわしでこすり洗いし、一口大の乱切りにする。とり肉は一口大に切る。

    れんこん、ごぼうは切ってすぐ調理するから、水にさらさない。

    れんこん、ごぼうは切ってすぐ調理するから、水にさらさない。

  2. 2

    鍋に水1/2カップ、酒、みりん、砂糖、しょうゆ各大さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火にかける。

    煮汁が煮立ったところに具材を入れて煮るだけ。だから炒め油も必要なし。

    煮汁が煮立ったところに具材を入れて煮るだけ。だから炒め油も必要なし。

  3. 3

    煮立ったらとり肉、れんこん、ごぼう、にんじんを加えてふたをし、弱火で12〜13分、途中時々混ぜながら煮る。火を止めてそのままさまし、食べる直前に再度温める。

    アクは強火だと出てくるものなので、弱火で煮ればアクが出ることもない。

    アクは強火だと出てくるものなので、弱火で煮ればアクが出ることもない。

プロのひとこと

根菜の皮はよく洗えば、そのまま食べられます。切ってすぐに加熱するなら、水にさらす必要もなし。煮るだけででき上がります。再度温めると、味がぐんと入るんですよ。(レシピ作成・調理:荻野恭子)

このレシピを共有する

荻野恭子さん

荻野恭子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【酒は飲用のものを使おう】酒は料理酒でなく、飲用の清酒を使うと、それだけでぐんとおいしい仕上がりになります。

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!