あじのり巻き

あじのり巻き

笠原将弘さんのいつもの食材で俺流もてなし

がりとともにのりで巻けば、しゃれた酒の肴に変身

1人分:

58kcal

1.2g

材料(2人分)

  • 「あじの押しずし」のあじの酢じめ

    半身2枚

  • 万能ねぎ

    6本

  • 焼きのり

    1枚

  • しょうがの甘酢漬け

    20g

  • 練りわさび

    適量

  • 好みで、すだちのくし形切り

作り方

  1. 1

    万能ねぎは焼きのりの長さに合わせて切る。焼きのりは半分に切る。

  2. 2

    巻きす(またはラップ)に焼きのり1切れを横長に置く。あじの酢じめ(「あじの押しずし」の作り方1、2、5参照。ただし切らない)半身1枚、しょうがの甘酢漬け10g、万能ねぎの半量とともにのせ、巻く。同様にもう1個作る。

  3. 3

    4等分に切って器に盛り、練りわさび適量と、好みですだちのくし形切りを添えても。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

万能ねぎの人気レシピランキング

万能ねぎの人気レシピランキングをもっと見る

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!