豚肉のジューシーポットロースト

豚肉のジューシーポットロースト

お手ごろ肉を極上のごちそうに!

皮ごとポットローストするりんごのほのかな甘みと酸味が、ジューシーな豚肉と相性抜群。つけ合わせも同時仕上げで時間短縮!

1/3量:

538kcal

3.0g

材料(作りやすい分量)

下ごしらえ

  1. 1

    豚肉をポリ袋に入れて下味を加え、袋の上から軽くもんで全体にすり込む。空気を抜きながら袋の口を閉じ、冷蔵室で8時間以上おく(塩が浸透し過ぎないよう、3日以内に調理する)。

    None
    前日までに準備しておけるので、当日は気分的にもラク!

    前日までに準備しておけるので、当日は気分的にもラク!

  2. 2

    じゃがいもは四つ割りにする。

作り方

  1. 1

    直径約20cmの厚手の鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉の水けを拭いて入れる。こんがりとするまで、表面の4面を1分30秒~2分ずつ焼き、両端は、肉を立てて約30秒ずつ焼く。火を止めていったん取り出す。

    表面は鍋でこんがりロースト

    表面は鍋でこんがりロースト

  2. 2

    鍋にじゃがいもを広げて入れ、塩少々をふって豚肉を戻し入れる。ワインを回し入れ、ローズマリーを加えて強火にかける。煮立ったらふたをして、弱火で約40分蒸し煮にする。

    豚肉をじゃがいもにのせて蒸し煮に

    豚肉をじゃがいもにのせて蒸し煮に

    豚肉をじゃがいもにのせ、火の当たりをやわらげて蒸し煮にするとジューシーに!

    豚肉をじゃがいもにのせ、火の当たりをやわらげて蒸し煮にするとジューシーに!

  3. 3

    りんごは皮つきのままよく洗い、水けを拭いて八つ割りにする。皮を上にして豚肉の周囲に並べ、再びふたをして約5分蒸し煮にする。豚肉の中心に竹串を刺してみて、透明の肉汁が出てきたら蒸し上がり。

    りんごを加えて豚肉をやわらかく!

    りんごを加えて豚肉をやわらかく!

  4. 4

    豚肉を食べやすく切り、じゃがいも、りんごとともに器に盛る。ローズマリーと、好みでフレンチマスタードを添える。

    None
このレシピをInstagramに保存する

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

【映え盛りテク】
どーんと鍋ごと出すだけでさまになる一品。豚肉はぜひ、テーブルで切り分けて。豚肉のジューシーさが味わえるよう、少し厚めに切り分けるとGood!

おすすめ読みもの(PR)

豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキング

豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 豚肉料理の人気レシピランキング

その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!