豚キムチ春巻き

豚キムチ春巻き

具を少なめにして、皮のパリパリ感を楽しむ

18分

1人分:

306kcal

1.8g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    キムチは粗みじん切りにする。春巻きの皮はつるつるした面を下にして置き、皮の中央より少し手前に豚肉1枚を横に細長く置き、その上にキムチ1/4量をのせる。まず1回巻き、両端を中に折ってから、さらに巻く。巻き終わりに、水溶き片栗粉をぬって留める。

    春巻きの皮に豚肉、キムチの順にのせる。キムチからうまみがしっかり出るので、ほかに味つけは不要。

    春巻きの皮に豚肉、キムチの順にのせる。キムチからうまみがしっかり出るので、ほかに味つけは不要。

  2. 2

    フライパンに揚げ油を1〜2cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、春巻きの巻き終わりを下にして入れる。箸で上下を返してこんがりと揚げる。

    巻き終わりを下にして揚げ油に入れ、皮がはがれないようにする。油の量が少なくても、こんがりと揚がる。

    巻き終わりを下にして揚げ油に入れ、皮がはがれないようにする。油の量が少なくても、こんがりと揚がる。

  3. 3

    器に2を盛り、ミニトマトを添える。

このレシピを共有する

後藤加寿子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚肩ロース薄切り肉の人気レシピランキング

豚肩ロース薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

揚げ春巻きの人気レシピランキング

揚げ春巻きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!