
とり肉と昆布の炒め煮
昆布のうまみと香りがたっぷり
22分
1人分:
312kcal
1.2g
作り方
-
1
昆布はさっと水洗いし、水3/4カップにつけてもどす。とり肉は余分な脂を除いて8つに切り、たけのこは縦八つ割りにする。
刻み昆布はさっと水洗いして汚れを落としてから、水につけてもどし、だしの出たもどし汁も煮汁に使う。
-
2
フライパンに油小さじ2を熱して、とり肉を両面こんがり焼きつけ、たけのこ、昆布の水けをきって加えて炒める。このとき、昆布のもどし汁はとっておく。
-
3
全体に油がまわったら昆布のもどし汁、酢小さじ1を入れて煮立て、アクを除いて酒大さじ3、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ2/3を加えてふたをし、約15分煮る。
●調理時間に昆布をもどす時間は、含まない。昆布ともどし汁を加えたら、酢を加えて煮る。昆布が早くやわらかく煮えると同時に、酸味がとんでうまみが残る。
とり肉と昆布の炒め煮を使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!