
鮭とかぶの塩麹煮
かぶの葉も加えて彩りよく
20分
1人分:
153kcal
1.5g
作り方
-
1
鮭は3等分に切る。ポリ袋に入れ、塩麹、酒各大さじ1を加えて軽くもみ、空気を抜いて口を閉じ、約10分おく。
空気を抜いて漬け込むと、味がよくしみる
-
2
かぶは茎を2cm残して葉と切り分け、皮つきのまま縦半分に切る。葉は3〜4cm長さに切る。
-
3
鍋にかぶ、水1/2カップを入れてふたをして火にかけ、煮立ったら弱火にして約3分煮る。1の鮭を皮目を上にして並べ入れ、漬け汁も加え、酒大さじ1、塩麹大さじ1/2〜1を足し、オーブン用ペーパーで落としぶたをして鮭に火が通るまで5〜6分煮る。かぶの葉も加えてひと煮立ちさせる。
鮭とかぶの塩麹煮を使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の煮物 その他の人気レシピランキング
野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!