
カムジャタン風
豚鍋&とり鍋
コチュジャンでコクのある辛さに
1人分:
429kcal
2.2g
材料(2〜3人分)
豚スペアリブ
350g
にんにく
1片
しょうが
1/2かけ
長ねぎ(青い部分)
1本分
じゃがいも
2〜3個
玉ねぎ
1/2個
青じそ
6枚
すりごま(白)
適宜
合わせ調味料
・にんにくのみじん切り、しょうが汁
各小さじ1
・コチュジャン
大さじ1〜2
・しょうゆ
大さじ3
・酒
大さじ2
・砂糖、ごま油
各大さじ1/2
350g
にんにく
1片
しょうが
1/2かけ
長ねぎ(青い部分)
1本分
じゃがいも
2〜3個
玉ねぎ
1/2個
青じそ
6枚
すりごま(白)
適宜
合わせ調味料
・にんにくのみじん切り、しょうが汁
各小さじ1
・コチュジャン
大さじ1〜2
・しょうゆ
大さじ3
・酒
大さじ2
・砂糖、ごま油
各大さじ1/2
作り方
-
1
鍋に湯を沸かしてスペアリブを入れ、スペアリブの色が変わったら、いったん冷水にとってから、水けをペーパータオルでふき取る。にんにく、しょうがは包丁の腹でつぶす。
-
3
じゃがいもは洗って皮つきのままラップで包み、電子レンジで約6分、やわらかくなるまで加熱し、皮をむいて2〜3等分に切る。玉ねぎは縦6等分のくし形に切る。
-
4
2のにんにく、しょうが、ねぎを取り除き、合わせ調味料の材料を加えて混ぜる。3も加え、落としぶたをし、さらに約15分煮る。仕上げに青じそをのせ、ごまをふる。
スペアリブを煮込んで豚のうまみが出たところに、韓国の甘辛みそ、コチュジャンを混ぜた合わせ調味料を加え、コクのあるスープに。
おすすめ読みもの(PR)
豚スペアリブの人気レシピランキング
豚スペアリブの人気レシピランキングをもっと見る
キムチ・チゲ鍋の人気レシピランキング
キムチ・チゲ鍋の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!