
豆腐コロッケ
豆腐&納豆のおかず
手作りの豆腐そぼろでヘルシー! 塩分&カロリー控えめのメイン料理に
1人分:
284kcal
1.4g
材料(2人分)
豆腐そぼろ
・もめん豆腐
1丁
・しょうゆ、みりん
各大さじ1
・塩
少々
・サラダ油
小さじ1
豆腐コロッケ
・豆腐そぼろ(でき上がり分より使う)
約1/2カップ
・溶き卵
適宜
・牛乳
大さじ1弱
・じゃがいも
小2個
・玉ねぎのみじん切り
1/4個分
・キャベツのせん切り
適宜
・ケチャップソース(トマトケチャップ、中濃ソース)
各大さじ1
・塩、こしょう、バター サラダ油、小麦粉、パン粉、揚げ油
・もめん豆腐
1丁
・しょうゆ、みりん
各大さじ1
・塩
少々
・サラダ油
小さじ1
豆腐コロッケ
・豆腐そぼろ(でき上がり分より使う)
約1/2カップ
・溶き卵
適宜
・牛乳
大さじ1弱
・じゃがいも
小2個
・玉ねぎのみじん切り
1/4個分
・キャベツのせん切り
適宜
・ケチャップソース(トマトケチャップ、中濃ソース)
各大さじ1
・塩、こしょう、バター サラダ油、小麦粉、パン粉、揚げ油
下ごしらえ
-
1
もめん豆腐はペーパータオルで包んで10分以上おいて、水きりする。
-
2
鍋にサラダ油を熱し、1を手でくずし入れ、菜箸4〜5本で混ぜながら火にかける。ポロポロになるまで炒めたら、しょうゆ、みりん、塩を加えて、さらに汁けがなくなるまで、菜箸で混ぜながら炒める。
●冷蔵庫で2〜3日間保存OK。そぼろ弁当にしても。小分けしてラップに包めば、冷凍保存もできる。
●豆腐そぼろ:カロリー1人分309kcal、塩分1人分2.7g豆腐は菜箸4〜5本で、絶えず混ぜながら炒めると、ポロポロになりやすい
作り方
-
1
じゃがいもは一口大に切って鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。竹串がスーッと通るくらいまでゆでたらざるに上げて湯をきり、ボウルに入れ、塩、こしょう各少々、バター大さじ1/2、牛乳を加えて、じゃがいもをつぶしながら、なめらかになるまでよく混ぜる。
-
3
2に小麦粉を薄くつけ、溶き卵、パン粉適宜の順に全体につけて形を整える。
-
4
中温(約170℃)の揚げ油で3を揚げる。1〜2度転がして、全体にこんがりと揚げ色がついたら皿に盛り、キャベツを添えて、ケチャップソースの材料を混ぜてかける。
豆腐コロッケを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
コロッケ その他の人気レシピランキング
コロッケ その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!