
卵焼きとはるさめのあっさり煮
いかでボリュームアップ。いつもと違う和風の味つけ
25分
1人分:
200kcal
1.8g
材料(2人分)
卵
2個
万能ねぎの小口切り
2本分
めんつゆ(市販品をつけ麺用に薄めたもの)
大さじ2
はるさめ
20g
生しいたけ
4枚
冷凍ロールいか
100g
だし汁
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1)
サラダ油
大さじ1/2
・しょうゆ
2個
万能ねぎの小口切り
2本分
めんつゆ(市販品をつけ麺用に薄めたもの)
大さじ2
はるさめ
20g
生しいたけ
4枚
冷凍ロールいか
100g
だし汁
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1)
サラダ油
大さじ1/2
・しょうゆ
作り方
-
1
卵は割りほぐし、万能ねぎ、めんつゆを加えて卵液を用意する。はるさめは熱湯でもどしてざるに上げておく。しいたけは軸を除いて薄切りに。いかは解凍して皮をむき、短冊切りにする。
-
2
フライパンに油を熱して卵液を流し込み、中火にかけて軽くかき混ぜながら両面を焼き、フライパンの中でフライ返しなどで、一口大に切っておく。
-
3
鍋にだし汁を煮立て、はるさめ、しいたけ、いかを入れて煮、いかに火が通ったら2の卵焼きを加えて煮る。2〜3分煮たらしょうゆ大さじ1を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛る。
おすすめ読みもの(PR)
卵の人気レシピランキング
卵の人気レシピランキングをもっと見る
イカ・エビの炒め物の人気レシピランキング
イカ・エビの炒め物の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!