「あさりとひき肉の薬味蒸し」の献立

あさりとひき肉の薬味蒸し

キャベツを切ってかにかまと盛りつけて。メインにとりかかって蒸し煮を始めたら、サラダを仕上げて、メインに戻りましょう。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 武蔵裕子
撮影: 邑口京一郎

献立の材料(2人分)

主菜 あさりとひき肉の薬味蒸し
  • 豚ひき肉 150g
  • あさり(砂抜き) 250g
  • 万能ねぎ 2/3束
  • しょうがのみじん切り 小1かけ分(約10g)
  • にんにくのみじん切り 小1片分(5g弱)
  • サラダ油 大さじ1/2
  • 1/4カップ
  • 合わせ調味料
  •  ・みりん、みそ 各大さじ1
  •  ・砂糖 大さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
  •  ・片栗粉 小さじ1/2
  •  ・水 小さじ1
副菜 キャベツとかにかまのサラダごまドレッシング
  • 春キャベツ 200g
  • かに風味かまぼこ 7本
  • ごまドレッシング
  •  ・白すりごま 大さじ1/2
  •  ・酢 大さじ2
  •  ・しょうゆ 大さじ1
  •  ・ごま油 大さじ2/3
  •  ・砂糖 小さじ1/2
主菜 副菜
使い方ガイド
あさりとひき肉の薬味蒸し
このレシピの個別の材料を見る

あさりとひき肉の薬味蒸しの作り方

  • 1 万能ねぎは3cm長さに切る。
  • 2 フライパンにサラダ油大さじ1/2、しょうがのみじん切り、にんにくのみじん切りを入れて弱火にかける。香りが立ったら豚ひき肉を加えて中火にし、ひき肉を少しかたまりが残る程度に炒める。
  • 3 水1/4カップを加えてふたをし、弱めの中火で約2分蒸し煮にする。あさりを加え、ふたをしてさらに蒸し煮にする。あさりの口があいたら、合わせ調味料を加えてさっと混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。万能ねぎを加えてさっと混ぜる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

魚介の蒸し物 その他の献立ランキング

豚ひき肉を使った献立

豚ひき肉の献立をもっと見る

武蔵裕子さんの献立

武蔵裕子さんのレシピをもっと見る

今が旬!冬に食べたい献立

冬の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細