「なすトマソースのチーズハンバーグ」の献立

主菜 なすトマソースのチーズハンバーグ
汁もの 具だくさんミルクスープ

スープからスタート。煮始めたら、メインを作って完成させてから、スープに牛乳を加えて仕上げましょう

ジャンル: 洋食
イベント・季節:
レシピ作成・調理: 髙山かづえ
撮影: 邑口京一郎

献立の材料(2人分)

主菜 なすトマソースのチーズハンバーグ
  • 合いびき肉 300g
  • ピザ用チーズ 40g
  • トマト 1個(約150g)
  • なす 2個(約160g)
  • オリーブ油 大さじ1
  • 塩、粗びき黒こしょう
汁もの 具だくさんミルクスープ
  • 牛乳 1カップ
  • 白菜 100g(外側の部分)
  • さつまいも 1/3本(約100g)
  • しめじ 1/2パック(約50g)
  • 洋風スープの素(顆粒) 小さじ1/2
  • 小さじ1/3
  • こしょう 少々
  • 1カップ
主菜 汁もの
使い方ガイド
なすトマソースのチーズハンバーグ
このレシピの個別の材料を見る

なすトマソースのチーズハンバーグの作り方

  • 1 トマトは2cm角に切り、なすは1cm厚さのいちょう切りにする。合いびき肉は2等分し、軽く押さえながら1cm厚さの小判形に整える。
  • 2 フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、1の肉を並べ入れる。あいているところになすを加え、塩、粗びき黒こしょう各少々を全体にふり、なすを約2分炒める。肉の上下を返し、塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、ピザ用チーズを肉に等分にのせる。ふたをして弱火にし、約3分蒸し焼きにし、器に肉を盛る。
  • 3 フライパンにトマトを加えて中火にし、塩少々をふる。へらで潰しながら約2分炒め合わせ、2にかける。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

ハンバーグの献立ランキング

合いびき肉を使った献立

合いびき肉の献立をもっと見る

髙山かづえさんの献立

髙山かづえ

髙山かづえ

料理研究家。書籍や雑誌、広告などで活躍中。簡単で失敗しない、繰り返し作りたくなる美味しいレシピを提案している。「我が家の定番になりました!」と言われることが一番嬉しい。

髙山かづえさんのレシピをもっと見る

今が旬!冬に食べたい献立

冬の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細