主菜
副菜
汁もの
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
かつおの香味だれの作り方
-
1
レタスは1枚ずつはがし、冷水に約2分つけてシャキッとさせ、水けをきって細切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、水に約5分さらし、水けをよくきる。かつおは水けを拭き、1cm厚さに切る。
-
2
器にレタス、玉ねぎを広げて盛り、かつおをのせ、香味だれをかける。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
もやしのザーサイナムルの作り方
-
1
もやしはできればひげ根を取る。ちくわは5mm幅の斜め切りにする。ザーサイは粗く刻む。
-
2
耐熱ボウルにもやしを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。
-
3
水けをよくきり、ちくわ、ザーサイ、ごま油大さじ1を加えてあえ、塩少々で調味する。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
新じゃがとわかめのみそ汁の作り方
-
1
新じゃがいもはやさしく洗い、皮つきのまま1cm厚さの半月切りにする。カットわかめはさっと洗う。
-
2
鍋にだし汁2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして約7分煮る。みそ大さじ1と1/2を溶き入れる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。