主食
副菜
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
チキンパンプキンカレーの作り方
-
1
かぼちゃは皮のかたい部分を薄く切り落とし、一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。とり肉は水けをしっかり拭き、厚い部分に包丁を入れて開きながら10等分に切る。塩小さじ1/4、カレー粉小さじ1、小麦粉大さじ2を順にまぶす。
-
2
フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。とり肉を加え、両面を焼き色がつくまで焼く。カレー粉小さじ1と、肉にまぶした小麦粉が残っていたら加え、香りが立つまで炒める。
-
3
かぼちゃ、トマトケチャップ大さじ2、中濃ソース大さじ1、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/2、水1と1/4カップ、あればローリエ1枚を加え、煮立ったらふたをして弱めの中火にする。途中で混ぜながら、かぼちゃに竹串を刺してみてすっと通るまで約10分煮る。器に温かいご飯を盛り、カレーをかける。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
かぶのペペロン風の作り方
-
1
かぶは茎を1.5cm残して葉と切り分け、皮つきのまま八つ割りにする。水に約5分さらし、茎のつけ根をきれいに洗い、水けをきる。葉は3cm長さに切る。
-
2
耐熱ボウルに1を入れ、ラップをかけて3分30秒レンチンする。水けをきり、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油大さじ1、塩ひとつまみ、粗びき黒こしょう少々、好みで赤唐辛子の小口切りを加えてよく混ぜる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。