「いかのにんじんごまだれサラダ」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

いかのにんじんごまだれサラダ
  • 副菜

    なすのオリーブ油焼き
    かぼちゃといんげんの甘辛炒め
  • 汁もの

    とろろのすり流し汁
    アスパラガスとわかめのすまし汁
  • 主菜

    いかのにんじんごまだれサラダ

    194kcal

合計

194kcal

(ごはん込み)

ジャンル: その他
レシピ作成・調理: 伊藤晶子
撮影: 千葉充

献立の材料(2人分)

主菜 主菜
  • いか 1ぱい
  • 下味
  •  ・酒 大さじ1/2
  •  ・片栗粉 小さじ2
  • 水菜 60g
  • 大根 3cm
  • にんじんごまだれ
  •  ・にんじんのすりおろし 80g
  •  ・白練りごま 大さじ1
  •  ・しょうゆ、酢 各小さじ2
主菜 副菜 汁もの

いかのにんじんごまだれサラダの作り方

  • 1 いかはわたごと足を引き抜き、わたを切り落とす。胴は皮をむき、1cm幅の輪切りにし、足、エンペラは食べやすく切り、下味をもみ込む。鍋に湯を沸かし、いかを入れてさっとゆで、ざるに上げて粗熱をとる。
  • 2 水菜は3cm長さに切り、大根は薄いいちょう切りにする。混ぜ合わせて、器に広げる。
  • 3 にんじんごまだれを作る。にんじんは耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。ボウルに入れ、残りのごまだれの材料と混ぜ合わせる。水分が少ないようなら、水少々を足す。1を加えてあえ、2の器に盛りつける。

    にんじんのすりおろしは、加熱すると甘みが増し、ほかの材料ともなじんで、食べやすくなる。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細