主菜
                副菜
                汁もの
              
              
              
                
                
                  
たらときのこのフライパン蒸しの作り方
                
                
  
                  - 
                    1
                    パプリカは一口大に切る。えのきたけは長さを半分に切り、まいたけとともに食べやすい大きさにほぐす。たらは4等分に切る。
                  
 
  
                  - 
                    2
                    フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら中火にし、たらを皮目を下にして入れる。途中上下を返し、両面に焼き色がついたらパプリカを加えてさっと炒め合わせる。えのきたけ、まいたけ、塩小さじ1/3を加えてさらに炒める。
                  
 
  
                  - 
                    3
                    えのきたけがしんなりしてきたらワインを加えてふたをし、2〜3分蒸し煮にする。器に盛り、こしょう適量をふる。
                  
 
  
                
               
              
              
                
  
                
                  
                  
                    
レタスとぶどうのヨーグルトサラダ
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      レタスは洗って水をよくきり、幅1cm、長さ3〜4cmくらいに切る。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      ぶどうはよく洗って水をきり、皮ごと半分に切って、種があれば除く。
                    
 
    
                    - 
                      3
                      マヨネーズとヨーグルトを混ぜ合わせ、レタス、ぶどうをあえて器に盛る。
                    
 
    
                  
                 
  
                
                  
                  
                    
ブロッコリーのカリカリパン粉かけ
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      ブロッコリーは小房に分け、色よく塩ゆでする。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      フライパンにオリーブ油大さじ2とパン粉大さじ3〜4を入れて、弱火でカリカリになるまで炒める。
                    
 
    
                    - 
                      3
                      皿に盛ったブロッコリーにオリーブ油大さじ1を回しかけ、塩少々をふって炒めたパン粉をかけ、くし形に切ったレモンを添える。
                    
 
    
                  
                 
  
               
              
              
                
  
                
                  
                  
                    
にんじんのスープ
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      にんじんは薄い輪切りする。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      鍋にバターを入れて火にかけ、バターが溶けたらにんじんとしょうがを入れて炒める。香りが立ったら水とスープの素を加えて煮る。
                    
 
    
                    - 
                      3
                      にんじんがやわらかくなったら器に盛り、ごまをふる。
                    
 
    
                  
                 
  
                
                  
                  
                    
里いものポタージュ
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      里いもは1cm厚さのいちょう切りにし、鍋に入れる。かぶるくらいの水を加えて火にかけ、約5分ゆでてざるにあけ、流水で洗ってぬめりを取る。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      鍋にオリーブ油小さじ1を熱し、ねぎを入れてしんなりするまで炒める。1、ワイン、スープの素、水2カップを加えてアクを取りながら煮る。
                    
 
    
                    - 
                      3
                      ひと煮立ちしたら弱めの中火にしてふたをし、約8分煮る。里いもがやわらかくなったら火から下ろし、フォークで潰す。
                    
 
    
                    - 
                      4
                      弱火にかけ、塩小さじ1/3、こしょう少々で調味し、とろみがつくまで約5分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう適量をふる。好みでパセリのみじん切りを散らしても。
                    
 
    
                  
                 
  
               
              
              
  
              
  
              
  
  
              
  
              
  
              
  
                ※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
  
                ※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。