
はるさめかに玉
春雨でまんぷくメニュー
人気中華メニューもひと味違った味わいに
1人分:
269kcal
2.6g
材料(2人分)
はるさめ
20g
かに風味かまぼこ
6本
卵
3個
長ねぎのみじん切り
1/2本分
甘酢あん
・トマトケチャップ
大さじ1 1/2
・酢、酒各
小さじ2
・とりガラスープの素、塩、こしょう
各少々
・砂糖
大さじ1/2
・水
1/2カップ
・水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2、水大さじ1)
・塩、こしょう、ごま油、サラダ油
20g
かに風味かまぼこ
6本
卵
3個
長ねぎのみじん切り
1/2本分
甘酢あん
・トマトケチャップ
大さじ1 1/2
・酢、酒各
小さじ2
・とりガラスープの素、塩、こしょう
各少々
・砂糖
大さじ1/2
・水
1/2カップ
・水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2、水大さじ1)
・塩、こしょう、ごま油、サラダ油
-
20g
-
6本
-
3個
-
1/2本分
-
甘酢あん
-
・トマトケチャップ
大さじ1 1/2
-
・酢、酒各
小さじ2
-
・とりガラスープの素、塩、こしょう
各少々
-
・砂糖
大さじ1/2
-
・水
1/2カップ
-
・水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2、水大さじ1)
作り方
-
1
はるさめは袋の表示どおりにもどし、湯をきる。かにかまぼこは長さを半分に切って、ほぐす。ボウルに卵を溶きほぐし、塩、こしょう各少々をふり、かにかまぼことねぎ、はるさめを加えて混ぜる。
火が通りやすいように、はるさめはあらかじめもどしてから、溶き卵に加えて混ぜる。 -
2
小鍋に甘酢あんの水溶き片栗粉以外の材料を入れて火にかける。沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油少々を回し入れる。
-
3
小さめのフライパンにサラダ油小さじ1を熱し、1を流して手早く混ぜ、ふたをする。表面が半熟になったら皿をかぶせて裏返して取り出し、すべらせて戻し入れる。まわりからサラダ油小さじ1を回し入れ、きつね色になるまで焼く。
-
4
器に3をのせ、2をかける。
おすすめ読みもの(PR)
はるさめの人気レシピランキング
はるさめの人気レシピランキングをもっと見る
かに玉の人気レシピランキング
かに玉の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!