スライスチャーシュー

スライスチャーシュー

かたまり肉のレシピ

保存もできて便利♪ 味がしみ込んだ卵と豚肉のたっぷりチャーシュー

1人分:

492kcal

0.8g

材料(作りやすい分量・7〜8人分)

作り方

  1. 1

    豚肉は室温にもどす。鍋に卵、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、煮立ってから約8分、時々転がしながらゆでる。水につけて殻をむく。にんにくは半分に切る。

  2. 2

    豚肉を5cm長さに切り、肉の繊維を断ち切るように1cm厚さに切り分ける。

    豚バラ肉は繊維を断つようにスライス

    豚バラ肉は繊維を断つようにスライス

  3. 3

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、2の肉を3〜4回に分けて入れ、アクが浮いてくるまで1〜2分ずつゆでて取り出す。

    さっとゆでてアクを取り除く

    さっとゆでてアクを取り除く

  4. 4

    鍋をきれいにし、3の肉、煮汁の材料を入れて火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、アルミホイルで落としぶたをし、ふたをして約30分煮る。

    落としぶたをして煮汁をいきわたらせる

    落としぶたをして煮汁をいきわたらせる

  5. 5

    肉を裏返し、ゆで卵を加え、再び落としぶたをし、ふたもして約15分煮る。

    卵は仕上げに入れて軽く煮ればよい

    卵は仕上げに入れて軽く煮ればよい

  6. 6

    チャーシューの半量(3〜4人分)を器に盛り、ゆで卵3個は縦半分に切って添える。

  7. 7

    保存容器に残りのチャーシュー、ゆで卵、煮汁を入れ、冷蔵庫で約1週間保存可。表面に白く固まった脂を除いて調理する。

    None

このレシピを共有する

脇雅世さん

脇雅世 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

豚バラかたまり肉の人気レシピランキング

豚バラかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る

角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキング

角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!