なめたけ入り豚しょうがチャーハン

なめたけ入り豚しょうがチャーハン

使いまわしアイディアもいろいろ手作りなめたけ

たっぷりのしょうがを加えて風味よく

1人分:

581kcal

2.1g

材料(2人分)

  • 手作りなめたけ(作りやすい分量・2カップ弱)

  •  ・えのきたけ

    大2袋(400g)

  •  ・酒、みりん、しょうゆ

  • なめたけ入り豚しょうがチャーハン

  •  ・手作りなめたけ

    1/2カップ(でき上がり分より使う)

  •  ・豚バラ薄切り肉

    100g

  •  ・

    2個

  •  ・長ねぎ

    1/2本

  •  ・しょうがのみじん切り

    1かけ分

  •  ・温かいご飯

    茶碗2杯分

  •  ・サラダ油、ごま油、塩、こしょう

下ごしらえ

  1. 1

    手作りなめたけを作る。えのきたけは根元を切り落として長さを3等分に切り、根元に近い部分は粗くほぐす。

  2. 2

    鍋にえのきたけを入れて酒大さじ4をふり入れ、ふたをして強めの中火にかける。約1分蒸し煮にして木べらで混ぜ、さらに2〜3分蒸し煮にする。

    None
  3. 3

    えのきたけがふっくらとしてつやととろみが出たら、みりん、しょうゆ各大さじ4を加える。

    None
  4. 4

    強火にし、全体に煮立って細かい泡が立ったら、木べらで手早くかき混ぜながら煮詰める。

    None
  5. 5

    鍋底の汁けがほとんどなくなり、照りのある茶色になったらでき上がり。粗熱がとれるまでおいて保存容器に入れ、冷蔵庫で約1週間保存できる。

    None

作り方

  1. 1

    豚肉は2cm幅に切る。ねぎは1cm幅の小口切りにする。ボウルに卵を溶きほぐし、ご飯を加えてまんべんなく混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、ごま油各大さじ1/2を熱し、ねぎと豚肉を入れて強火で炒める。豚肉がカリッとしたらしょうがを加えて塩少々をふり、香りが立つまで炒める。

    しょうがを加えることで、なめたけがひと味違う味わいに。ご飯に卵を混ぜて炒めると、パラリと仕上がる。

    しょうがを加えることで、なめたけがひと味違う味わいに。ご飯に卵を混ぜて炒めると、パラリと仕上がる。

  3. 3

    なめたけを加えてさっと炒め、1のご飯を加えてパラリとするまで炒め合わせる。器に盛り、こしょう少々をふる。

このレシピを共有する

植松良枝さん

植松良枝 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

えのきたけの人気レシピランキング

えのきたけの人気レシピランキングをもっと見る

チャーハン その他の人気レシピランキング

チャーハン その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!