ボリュームにらたまのチリあんかけ

ボリュームにらたまのチリあんかけ

80円おかずと100円鍋

とろとろ卵にピリ辛あんがからんで

1人分:

458kcal

3.0g

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉

    80g

  • 4個

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • にら

    1/4わ

  • にんじん

    4cm

  • チリあん

  •  ・豆板醤(トウバンジャン)

    小さじ1/2

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ1/4

  •  ・トマトケチャップ

    大さじ2

  •  ・砂糖、しょうゆ、酢

    各大さじ1

  •  ・水

    1/2カップ

  • 水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ2)

  • ・サラダ油、塩、こしょう、ごま油

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦薄切りにする。にらは3〜4cm長さに切る。にんじんは細切りにする。豚肉は2cm幅に切る。ボウルに卵を溶きほぐす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油少々を熱して豚肉を炒め、色が変わったら玉ねぎ、にんじんを加えてしんなりするまで炒める。塩、こしょう各少々をふり、にらを加えてさっと炒めて、1のボウルに加えて混ぜる。

  3. 3

    2のフライパンをペーパータオルでさっとふき、サラダ油大さじ1を熱し、2を加える。ところどころ菜箸でかき混ぜながらふんわり炒め、半熟に固まったら、滑らせるように皿に取り出す。

    具入りの卵液をフライパンに入れたら、ところどころ菜箸でかき混ぜると、ふんわり仕上がる。

    具入りの卵液をフライパンに入れたら、ところどころ菜箸でかき混ぜると、ふんわり仕上がる。

  4. 4

    続けて3のフライパンにチリあんの材料を入れて火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、仕上げにごま油小さじ1を加える。3の卵にかける。

このレシピを共有する

小林まさみさん

小林まさみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

ニラ玉の人気レシピランキング

ニラ玉の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!