サムゲタン風梅入りおかゆ

サムゲタン風梅入りおかゆ

リュウインさんのキレイな私になるための漢方レッスン

梅ペーストが味のアクセント

70分

1人分:

315kcal

3.3g

材料(作りやすい分量・4〜5人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は、塩小さじ2をすりこみ30分ほどおいておく。水けがでてきたらふきとる。

  2. 2

    玉ねぎはくし形切り、長ねぎは小口切り、しょうがは薄切りにする。にんにくは包丁の腹でつぶす。

  3. 3

    鍋に水2リットルを入れ、1と2を加えて火にかける。中火でゆっくり沸騰させる。

  4. 4

    ぎんなん、松の実、クコの実、なつめ、さっと洗った米を加えたら弱火にし、脂やアクを取り除きながら、ゆっくりと1時間ほど煮込む。

  5. 5

    米もとり肉もやわらかくなったら、塩少々で味を調える。好みでこしょう適宜をふる。

  6. 6

    梅ペーストを作る。種を除いてたたいた梅干しと、みじん切りにしたねぎを混ぜ合わせる。おかゆに添えていただく。

    ●調理時間にとり肉に塩をすりこんでおいておく時間は含まない

このレシピを共有する

坂田阿希子さん

坂田阿希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキング

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

おかゆの人気レシピランキング

おかゆの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!