ロール白菜

ロール白菜

キレイになるファイバーレシピ

大きな葉も、ゆでてたくさん食べて

1人分:

232kcal

1.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    塩を加えた熱湯で白菜をさっとゆでて、表面の水をふき取って軸の部分は薄くそぐ。にんじんは一口大の乱切りにし、じゃがいもは四つ割にする。

  2. 2

    ひき肉だねの材料をボウルに入れて、粘りが出るまで手でよく混ぜる。4等分にして俵形にまとめ、白菜で包む。

    白菜の軸を手前にし、ひき肉だねを手前のほうに置いて包む。途中で両端を折り込んで包む。

    None
  3. 3

    鍋に水1カップとスープの素を入れて火にかけ、煮立ったら2の包み終わりを下にして並べ、じゃがいもとにんじんを入れる。再び煮立ったら弱火にしてふたをし、約15分煮る。

  4. 4

    じゃがいもがやわらかくなったら、デミグラスソース、ケチャップ大さじ2を加え、さらに約10分煮て塩、こしょうで味をととのえる。好みで生クリームをかけても。

このレシピを共有する

牧野直子さん

牧野直子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

合いびき肉の人気レシピランキング

合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキング

ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!