ゆでどりのさっぱり冷やし麺

時短でラク

ゆでどりのさっぱり冷やし麺

梅肉ソースの酸味がさわやか

15分

1人分:

590kcal

3.2g

材料(2人分)

  • とりむね肉

    1枚(約250g)

  • 青じそ

    10枚

  • 貝割れ菜

    1パック

  • そうめん

    3束

  • つゆ

  •  ・めんつゆ(3倍濃縮)

    1/4カップ

  •  ・水

    1/2カップ

  • 梅ソース

  •  ・梅干し

    大2個

  •  ・めんつゆ(3倍濃縮)

    大さじ1

  •  ・みりん

    大さじ1

  •  ・砂糖

    小さじ1/2

  • ・酒、片栗粉

作り方

  1. 1

    しそは縦細切りにする。とり肉は7〜8mm厚さのそぎ切りにし、酒大さじ1をもみ込んで、片栗粉大さじ2を薄くまぶす。梅ソースを作る。梅干しの種を除いて包丁でたたいてペースト状にし、残りの材料とともに混ぜ合わせる。

  2. 2

    たっぷりの熱湯でそうめんを袋の表示どおりにゆでる。すくってざるに上げて湯はとっておく。冷水でそうめんをもみ洗いし、水をきる。

  3. 3

    続けて、2の熱湯にとり肉をくっつかないように入れ、約1分ゆでて氷水にとる。一度にゆでられなければ2〜3回に分けてゆでる。器にそうめんを盛り、貝割れ菜、しそ、とり肉の水けをきって盛り合わせ、つゆを注ぎ、梅ソースをかける。

    とり肉は片栗粉をまぶしてから熱湯でゆでると、ぱさつかず、ぷるぷるのやわらか食感に仕上がる。

    とり肉は片栗粉をまぶしてから熱湯でゆでると、ぱさつかず、ぷるぷるのやわらか食感に仕上がる。

このレシピを共有する

Mako(多賀正子)さん

Mako(多賀正子) さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

そうめん・ひやむぎの人気レシピランキング

そうめん・ひやむぎの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!