
肉巻きマッシュポテトのバターじょうゆ
じゃがいもの絶品おかず101レシピ
肉の中からクリームのようなポテトがとろり
1人分:
524kcal
3.1g
材料(2人分)
150g(材料は450g分)
・じゃがいも
4個
・牛乳
1 1/2カップ
・にんにく
2片
・塩、こしょう、バター
豚ロース薄切り肉
8枚
ベビーリーフ
適宜
・塩、こしょう、サラダ油、バター、しょうゆ
作り方
-
1
なめらかマッシュポテトを作る。じゃがいもは皮をよく洗って軽く水をきる。にんにくは半分に切って芯(しん)を除く。じゃがいもとにんにくをすべてまとめてラップで包み、電子レンジで約9分加熱し、上下を返してさらに約9分加熱する。
-
3
鍋に牛乳、塩小さじ1、こしょう少少を入れて火にかけ、煮立ったら2を加えて混ぜる。2〜3分煮て、木べらで持ち上げられるかたさになったら火を止め、バター15gを加えて混ぜる。器に盛り、好みでこしょうをふっても。
●冷凍庫で1カ月は保存できる。薄く広げて冷凍用保存袋に入れると、冷凍や解凍が短時間でできる。つぶしたじゃがいもが温かいうちに、煮立った牛乳に混ぜると、味がなじみやすい。
-
4
肉巻きマッシュポテトのバターじょうゆを作る。豚肉は2枚を1組にして十字に重ね、塩、こしょう各少々をふる。マッシュポテトを1/4量ずつ、豚肉の中央にのせ、下になっている豚肉から順に折りたたんで包み、形を整える。
-
5
フライパンに油小さじ2を熱し、4をつなぎ目を下にして入れ、全体に焼き色がつくまで向きを変えながら焼く。
-
6
フライパンの油を軽くふいて弱火にし、バター10gを加える。バターが半分くらい溶けたらしょうゆ大さじ1を加え、肉にからめて火を止める。
-
7
皿に盛り、ベビーリーフを添える。

藤井恵 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # じゃがいも 味噌汁
- # じゃがいも ひき肉
- # じゃがいも 煮っころがし
- # じゃがいも 青のり
- # じゃがいも レンジ
- # じゃがいも レンジ 下茹で
- # じゃがいも わかめ 煮物
- # じゃがいも グラタン
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
じゃがいもの人気レシピランキング
じゃがいもの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキング
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!