麻婆なす豆腐

麻婆なす豆腐

野菜たっぷり×肉ちょっとのおいしいおかず

豆腐となすを組み合わせてご飯の進む味つけに!

1人分:

293kcal

3.0g

材料(2人分)

  • 豚ひき肉

    100g

  • 絹ごし豆腐

    1/2丁(約150g)

  • なす

    4個(約300g)

  • チンゲン菜

    1わ(約120g)

  • 長ねぎのみじん切り

    1/3本分(約40g)

  • にんにくのみじん切り

    1/2片分(約2.5g)

  • 豆板醤(トウバンジャン)

    小さじ1〜2

  • 合わせ調味料

  •  ・みそ

    大さじ1〜1 1/2

  •  ・砂糖、酒

    各大さじ1

  •  ・とりガラスープ

    とりガラスープの素小さじ1/2+水1カップ

  •  ・しょうゆ

    小さじ2

  • 水溶き片栗粉

    片栗粉大さじ1+水大さじ2

  • ・サラダ油

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルで包んで水けをふき、2cm角に切る。なすは一口大の乱切りにし、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。チンゲン菜は2cm角に切る。

    なすは電子レンジで加熱することで、余分な水分がとび、加熱時間も短縮。

    なすは電子レンジで加熱することで、余分な水分がとび、加熱時間も短縮。

  2. 2

    フライパンに油小さじ2を熱し、ひき肉を加える。強めの中火にし、木べらでほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、豆板醤、にんにくを加えて炒める。香りが立ったら合わせ調味料を加え、強火にする。

  3. 3

    煮立ったら、豆腐、なすを加え、中火で約5分煮る。チンゲン菜を加え、しんなりするまで煮る。ねぎ、水溶き片栗粉を加え、とろみがつくまで煮る。

このレシピを共有する

脇雅世さん

脇雅世 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 竹内章雄

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

麻婆なすの人気レシピランキング

麻婆なすの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!