塩もみなすといかののっけご飯

塩もみなすといかののっけご飯

炒めて蒸して揚げてなす×安うま肉で大人気おかず

混ぜながら食べるまかないご飯風

1人分:

381kcal

1.2g

材料(2人分)

  • 塩もみなす

  •  ・なす

    2個

  •  ・塩

  • いかそうめん

    120g

  • 下味

  •  ・しょうゆ、みりん

    各大さじ1/2

  • 卵黄

    2個分

  • 焼きのり(細切り)

    適宜

  • 温かいご飯

    茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    ボウルに塩小さじ2、水1カップを入れて混ぜる。なすを5mm厚さの半月切りにし、ボウルに加えて軽くもみ、10〜15分つける。

  2. 2

    なすがしんなりしたら手で水けを絞る。

    ●そのまま食べるときは白いりごま適宜をふる。

    塩水につけておいたことでなすに塩味がついて、このまま食べても充分おいしい。

    塩水につけておいたことでなすに塩味がついて、このまま食べても充分おいしい。

  3. 3

    いかそうめんは下味と混ぜる。

  4. 4

    茶碗にご飯を盛り、3をのせ、のりを散らす。さらに、塩もみなす、卵黄をのせる。

このレシピを共有する

重信初江さん

重信初江 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

塩もみなすといかののっけご飯を使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

なすの人気レシピランキング

なすの人気レシピランキングをもっと見る

丼もの その他の人気レシピランキング

丼もの その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!