
いわしののりかば焼き
甘辛いのりだれでご飯が進む
20分
1人分:
388kcal
1.9g
作り方
-
1
包丁の先でうろこを除き、胸びれの下から包丁を斜めに入れ、胸びれごと頭を切り落とす。
-
2
腹を斜めに切り落とし、包丁の刃先を使って内臓をかき出す。
-
3
中骨に沿ってついている血合いに切り目を入れ、流水でいわしの腹を洗う。中骨のところは爪を立てるようにしてよく洗い、ペーパータオルでしっかり水けをふき取る。
-
4
半身を骨からはずす。開いた腹のまん中から中骨の上に両手の親指を入れ、身から骨をはずしながら中心から頭部、尾に向かって親指を滑らせる。
-
5
身がはがれないように手で押さえながら、頭部から尾に向かって中骨を身からゆっくりとはずし、尾のつけ根で中骨を折る。
-
6
皮を下にして置き、腹骨の上部に包丁を入れ、引きながら腹骨をそぎ取る。
-
7
ねぎは薄い小口切りにして水にさらし、ざるに上げて水をきる。6のいわしを開き、小麦粉を全体に薄くまぶす。
-
8
フライパンに油小さじ1を熱し、ししとうをさっと炒めて塩少々をふり、器に盛る。続けて油大さじ2を足し、いわしを皮目を上にして並べ入れて焼く。こんがり焼き色がついたら上下を返し、裏面も同様に焼いていったん取り出す。
-
9
フライパンをきれいにして焼きのりを細かくちぎって入れ、水1/2カップ、しょうゆ、みりん各大さじ1を加えて火にかける。煮立ったらいわしを戻し入れ、煮汁をさっとからめて器に盛る。フライパンに残ったのりをスプーンですくっていわしにのせ、煮汁をかけ、1のねぎをいわしにのせる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
いわしの人気レシピランキング
いわしの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!