
時短でラク
時短でラク
油淋豚(ユーリントン)献立
10分で完成!献立
人気中華の油淋鶏(ユーリンチー)を豚肉で!
10分
1人分:
537kcal
4.2g
材料(2人分)
2枚(約240g)
溶き卵
1個分
さやいんげん
8本
ミニトマト
8個
長ねぎのみじん切り
1/4本分
レタス
1/4個
乾燥わかめ
小さじ1
あえごろも
・白すりごま、しょうゆ、ごま油
各小さじ1
・塩
少々
中華スープ
・とりガラスープの素
小さじ2
・湯
2カップ
たれ
・長ねぎの粗みじん切り
1/4本分
・砂糖、酢、しょうゆ、水
各小さじ2
・トマトケチャップ
小さじ1/2
ころも
・片栗粉
大さじ3
・しょうゆ
大さじ1/2
・水
大さじ1 1/2
・サラダ油、塩、粗びき黒こしょう
-
2枚(約240g)
-
1個分
-
8本
-
8個
-
1/4本分
-
1/4個
-
小さじ1
-
あえごろも
-
・白すりごま、しょうゆ、ごま油
各小さじ1
-
・塩
少々
-
中華スープ
-
・とりガラスープの素
小さじ2
-
・湯
2カップ
-
たれ
-
1/4本分
-
・砂糖、酢、しょうゆ、水
各小さじ2
-
・トマトケチャップ
小さじ1/2
-
ころも
-
・片栗粉
大さじ3
-
・しょうゆ
大さじ1/2
-
・水
大さじ1 1/2
-
・サラダ油、塩、粗びき黒こしょう
作り方
-
1
いんげんは長さを3等分に切る。豚肉は脂と赤身の間の筋を数カ所切り、包丁の背でたたいて薄くのばし、ころもにくぐらせる。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱して豚肉を入れ、約3分こんがり焼く。あいたところでいんげんをさっと炒める。
肉と一緒に副菜の野菜を炒め
-
5
フライパンの油を軽くきり、ねぎを入れて炒める。中華スープを入れてひと煮立ちさせ、溶き卵を回し入れる。器にわかめと、塩、こしょう各少々を入れてスープを注ぎ入れ、好みでラー油をたらせば、「中華風卵スープ」の完成。
うまみの移った油でねぎを炒めてスープに
-
6
レタスは4等分のくし形に切って器に盛り、豚肉を食べやすく切ってのせる。たれをかけて、「油淋豚」の完成。
●油淋豚:カロリー1人分433kcal、塩分1人分1.7g
●中華風卵スープ:カロリー1人分51kcal、塩分1人分1.8g
●いんげんとトマトのごまあえ:カロリー1人分53kcal、塩分1人分0.7g
プロのひとこと
直径26cmのフライパン1つで、炒めもの、焼きものから、蒸しもの、汁ものまで、ボリューム&栄養◎の3品献立を、まとめて作っちゃおう! 同時調理だから洗い物も少なくすんで、オススメです!(レシピ作成・調理:きじまりゅうた)
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
豚とんカツ用肉の人気レシピランキング
豚とんカツ用肉の人気レシピランキングをもっと見る
肉を使ったサラダ その他の人気レシピランキング
肉を使ったサラダ その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!