アスパラ串カツ

アスパラ串カツ

おもてなしにもおすすめ

25分

1人分:

680kcal

2.0g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    アスパラガスは根元を5mmほど切り落とし、筋っぽいようなら、様子を見ながらさらに切り落とす。根元のほうの皮はかたいので、皮むき器で約5cmむき、長さを3等分に切る。8切れを使う。ミニトマトは縦半分に切る。豚肉はフォークで両面を約30回ずつ刺し、十文字に切り、塩、こしょう各少々をふる。

    None
  2. 2

    竹串2本で、アスパラガス2切れと豚肉2切れを交互に刺す。これをあと3個作る。ボウルに揚げごろもの溶き卵、小麦粉、水をよく混ぜ合わせ、バットにパン粉をざるで細かくして入れ、ごまを混ぜる。竹串に刺した豚肉とアスパラガスに、ボウルの小麦粉液をよくからませ、黒ごまパン粉をつける。

    アスパラの根元のほう、豚肉、穂先のほう、豚肉の順に刺すと、アスパラが割れにくい。

    アスパラの根元のほう、豚肉、穂先のほう、豚肉の順に刺すと、アスパラが割れにくい。

  3. 3

    フライパンに1cm深さの揚げ油を中温(約170℃)に熱し、2を半量入れる。油をスプーンですくってかけながら、全体がきつね色になるまで途中上下を返して7〜8分揚げ焼きにする。残りも同様にする。油をきって縦半分に切り、ミニトマトとともに器に盛る。ソースを添える。

このレシピを共有する

小田真規子さん

小田真規子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚とんカツ用肉の人気レシピランキング

豚とんカツ用肉の人気レシピランキングをもっと見る

カツ その他の人気レシピランキング

カツ その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!