
時短でラク
時短でラク
鮭のソテーきのこバターソース
定番の鮭のソテーを秋の風味で
15分
1人分:
357kcal
2.1g
材料(2人分)
生鮭
2切れ
小松菜
4株
ミニトマト
4個
きのこバターソース
・マッシュルーム
8個
・玉ねぎ
1/2個
・バター
20g
・みりん
大さじ1
・みそ
大さじ1弱
・オリーブ油、塩、こしょう、小麦粉
2切れ
小松菜
4株
ミニトマト
4個
きのこバターソース
・マッシュルーム
8個
・玉ねぎ
1/2個
・バター
20g
・みりん
大さじ1
・みそ
大さじ1弱
・オリーブ油、塩、こしょう、小麦粉
作り方
-
1
小松菜は4cm幅に切って耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約2分加熱する。水けをきって、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えてあえる。きのこバターソースのマッシュルームは縦半分に切り、玉ねぎは縦7〜8mm幅に切る。鮭は塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶしつける。
-
2
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、鮭を盛りつけたときに上になる側を下にして並べ入れる。約2分焼いたら上下を返し、さらに約2分、こんがりと焼き色がつくまで焼いて器に盛る。
-
3
きのこバターソースを作る。フライパンをきれいにして、バターを溶かし、マッシュルーム、玉ねぎを炒める。マッシュルームにしっかり焼き色がついたら残りの材料を加え、全体がなじむまで炒めて2に添える。1の小松菜と、ミニトマトも添える。
マッシュルームにしっかり焼き色がつき、玉ねぎがうすく色づくまで炒め、素材の甘みを引き出す。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
-
ジャンル:
-
レシピ作成・調理:
-
撮影:
-
鈴木泰介
-
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
きのこ炒めの人気レシピランキング
きのこ炒めの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!