白菜とソーセージのごろごろ野菜スープ

白菜とソーセージのごろごろ野菜スープ

サルビア給食室・ワタナベマキの作りおきノート

マヨネーズは好みの量を加えながら食べて

1人分:

239kcal

2.2g

材料(2人分)

  • 「ガーリックマヨネーズ」

    大さじ2

  • ウインナソーセージ

    2本

  • 白菜

    1/6株

  • 玉ねぎ

    1個

  • にんじん

    1本

  • コンソメスープ

  •  ・顆粒スープの素

    小さじ1

  •  ・白ワイン

    1/4カップ

  •  ・水

    2カップ

  • 塩、粗びき黒こしょう

作り方

  1. 1

    白菜は芯(しん)を残したまま縦4等分に切る。玉ねぎは四つ割りにする。にんじんは縦半分に切る。

  2. 2

    鍋にコンソメスープの材料と1、ソーセージを入れて火にかける。アクが出たら除き、ひと煮立ちしたら弱火にし、約15分煮る。

    白菜は芯をつけたままゆでると、ばらばらにならず、芯の部分から甘みが出て、おいしいスープに仕上がる。

    白菜は芯をつけたままゆでると、ばらばらにならず、芯の部分から甘みが出て、おいしいスープに仕上がる。

  3. 3

    塩小さじ1/4を加えて調味し、器に盛り、こしょうをふる。「ガーリックマヨネーズ」を別の器に盛り、野菜スープに溶き混ぜながら食べる。

このレシピを共有する

ワタナベマキさん

ワタナベマキ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ウインナソーセージの人気レシピランキング

ウインナソーセージの人気レシピランキングをもっと見る

野菜スープの人気レシピランキング

野菜スープの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!