主食
副菜
汁もの
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
簡単ビーフストロガノフの作り方
-
1
玉ねぎは縦薄切りにする。牛肉は大きければ一口大に切り、塩、こしょう各少々をふる。
-
2
フライパンにバター10gを入れて中火で溶かし、牛肉を入れ、色が完全に変わるまで炒めて取り出す。フライパンにバター10gを足して中火で溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒める。小麦粉大さじ1をふり入れて粉っぽさがなくなるまで炒め、水70ml、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加えて約2分煮る。
-
3
ヨーグルト、牛乳を加え、混ぜながら約1分煮る。牛肉を戻し入れてさらに約2分煮、塩小さじ1/4で調味する。温かいご飯とともに器に盛り、パセリ少々をふる。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
キャベツと豆のコールスローの作り方
-
1
キャベツは細切りにする。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。
-
2
別のボウルにドレッシングを入れ、1を水けをきって加え、ひよこ豆の水煮を加えて混ぜる。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
ブロッコリーとトマトのスープの作り方
-
1
ブロッコリーは小さめの小房に分け、縦半分に切る。ミニトマトは縦半分に切る。
-
2
鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ミニトマトを加えてさっと炒める。水2 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3を加え、煮立ったらブロッコリーを加え、再び煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。