「牛肉とさつまいもの粒マス炒め」の献立

主菜 牛肉とさつまいもの粒マス炒め
副菜 小松菜のレンジ浅漬け
汁もの 油揚げとオクラのみそ汁

作ったらさましたい浅漬けを最初に。次に炒めものを作り始めて、さつまいもを焼く途中で、みそ汁をスタートして。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 重信初江
撮影: 邑口京一郎

献立の材料(2人分)

主菜 牛肉とさつまいもの粒マス炒め
副菜 小松菜のレンジ浅漬け
汁もの 油揚げとオクラのみそ汁
  • 油揚げ 1枚
  • オクラ 4本
  • だし汁 2カップ
  • みそ 大さじ1 1/2
主菜 副菜 汁もの
使い方ガイド
牛肉とさつまいもの粒マス炒め
このレシピの個別の材料を見る

牛肉とさつまいもの粒マス炒めの作り方

  • 1 さつまいもは皮つきのまま7〜8mm厚さの輪切りにし、使うまで水にひたす。牛切り落とし肉は大きければ半分に切る。玉ねぎは5mm幅のくし形に切り、ほぐす。
  • 2 さつまいもは水けを拭く。フライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、さつまいもを並べて約3分焼き、上下を返してさらに約3分焼く。牛肉と玉ねぎを加えて強めの中火にし、約1分炒める。肉の色が変わってきたら酒大さじ1、粒マスタード、しょうゆ各大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加え、さっと炒め合わせる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

その他 牛肉料理の献立ランキング

牛切り落とし肉を使った献立

牛切り落とし肉の献立をもっと見る

重信初江さんの献立

重信初江

重信初江

料理研究家。初心者でも簡単に料理を楽しめるレシピが人気。NHK「あさイチ」「きょうの料理」などのテレビ番組に出演するほか、雑誌や広告などでも活動。著書に「がんばらない晩ごはん献立」(学研プラス)、「昔ながらのおかず 保存版」(主婦と生活社)などがある。

重信初江さんのレシピをもっと見る

今が旬!冬に食べたい献立

冬の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細