主菜
副菜
汁もの
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
ブロッコリーバーグの作り方
-
1
ブロッコリーは縦半分に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。
-
2
ボウルに玉ねぎ、トマトケチャップ大さじ1、塩、こしょう各少々を入れてよく混ぜ、ひき肉、卵、パン粉を加えて練り混ぜる。6等分し、空気を抜いて丸め、ブロッコリーを切り口を上にして埋め込み、小麦粉大さじ1/2をふる。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、2をブロッコリーの面を下にして入れる。ふたをして弱火にし、約10分蒸し焼きにして火を通す(竹串を刺してみて肉汁が透き通っていればOK)。ソースを加え、中火にしてからめながら煮立てる。器に盛り、フライパンに残ったソースをかける。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
かぶサラダの作り方
-
1
かぶは葉と切り分け、スライサー(または包丁)でごく薄い輪切りにする。葉は1~2cm長さに切る。サラダ菜は葉を1枚ずつはがす。すべてを合わせて水にさっとさらし、水けをしっかりきって冷蔵室で10分以上冷やす。
-
2
ボウルにおろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油大さじ1と1/2、酢大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々を入れてよく混ぜ、1を加えてあえる。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
コーンクリームスープの作り方
-
1
鍋にクリームコーン、牛乳1/2カップ、バター10g、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を入れ、中火にかけてひと煮立ちさせる。
-
2
器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。