「ピーマンとじゃこのオープンオムレツ」の太らない献立
献立の材料(2人分)
主菜
主菜
- ピーマンとじゃこのオイル漬け(作りやすい分量)
- ・ピーマン 5個
- ・ちりめんじゃこ 50g
- ・塩 小さじ1/4
- ・こしょう 少々
- ・オリーブ油 大さじ1
- ピーマンとじゃこのオイル漬け(でき上がり分より使う) 1/3量
- 卵 3個
- ピザ用チーズ 30g
- ・こしょう、オリーブ油
主菜
副菜
汁もの
ピーマンとじゃこのオープンオムレツの作り方
- 1 ピーマンとじゃこのオイル漬けを作る。ピーマンは縦半分に切り、縦細切りにする。
- 2 ポリ袋に1、ちりめんじゃこ、塩、こしょう、オリーブ油を加える。ポリ袋の口を片手で絞り、もう一方の手でポリ袋を揺すって全体が均一になるまで混ぜ合わせる。
-
3
台の上に置き、袋の口を少しゆるめて、手で強く押して空気をしっかりと抜く。ポリ袋の口を数回ねじって結ぶ。冷蔵庫で30分以上おく。
●冷蔵庫で1週間保存可能。そのまま食べても。また、パスタの具にしてもよい。 - 4 ピーマンとじゃこのオープンオムレツを作る。ボウルに卵を溶き、ピーマンとじゃこのオイル漬け、こしょう少々を加えてよく混ぜ合わせる。
- 5 フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、1を流し入れる。菜箸で2〜3回かき混ぜて円く整え、半熟状になったらピザ用チーズを散らす。ふたをして弱火にし、チーズが溶けるまで2〜3分蒸し焼きにする。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
今が旬!冬に食べたい献立
冬の献立をもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
旬の食材
食材をもっと見る
定番メニュー
料理カテゴリをもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細